京都西陣 服部織物ショッピングサイト
会員メニュー
|
よくある質問
|
お問合せ
初めての方へ
マイカート
商品検索
全ての商品から
一会帯(ひとえおび)
一条帯(いちじょうおび)
友禅クラッチバッグ
市松桜(いちまつざくら)・白×銀
TOP
> 一会帯(ひとえおび) >
セミフォーマルライン
>
市松桜(いちまつざくら)・白×銀
市松桜(いちまつざくら)・白×銀
寸法:幅 約8寸2分
長さ 約8尺5寸
異なった2色で同じ大きさの正方形を互い違いに配した文様を市松文といいます。
これは江戸時代の上方役者・佐野川市松が江戸の中村座で「高野心中」の小姓、粂之助を演じたときの袴にこの文様を用いて、大いに人気を呼んだことに由来します。
また、桜の語源は花木を象徴する神「コノハナサクヤヒメ」の「サクヤ」がなまって「さくら」になったものともいわれています。
ともに日本文化、自然を代表する文様です。
販売価格
120,000円(税込129,600円)
購入数
本
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける